HOME > 刺しゅうソフトウェア > デジタイザーMBX

本体価格 160,000円+税
取り込んだ画像やイラストを自動的に刺しゅうデータに変換できます。
刺しゅう細部にこだわりたい方のために、刺しゅう設定画面が、よりわかりやすく便利になりました。
大きなプレビュー画面で仕上がりを確認。使用糸色の編集もラクラク!
様々なステッチを使って、創造性あふれる作品を作ることができます。
デジタルカメラで撮影した画像を刺しゅうデータに変換できます。

※フォトクリックは写真画像を1色の刺しゅうデータに変換する機能です。
※写真の画像によってはきれいに変換できない場合があります。
刺しゅうデザインの分割が可能になりました
イメージに合ったアップリケ縫いを作成できます
オフセットアウトライン機能でモチーフの周りに様々な縫い目を追加できます。
デジタイザーMBXから、グラフィックソフト「CorelDRAW Essentials X5」を内蔵
高品質のイメージ画像作成が可能に。既存イメージ画像や写真を事前に編集することによって、刺しゅうデータへの自動変換がよりスムーズ、かつ綺麗な仕上がりに。
また、デジタイザーと CorelDRAW Essentials X5 を一緒に使うことにより、画像と刺しゅうのコラボレーションも可能に。作品の幅が広がります。
アルファベット、楷書体、行書体など96種類のフォントを内蔵。その上パソコンに内蔵されているトゥルータイプフォントを使ってレタリング刺しゅうもできるほか、編集機能も充実しています。
モノグラミングの編集画面が充実!豊富な字体に加え、16種類もの多彩なデザインがあります。
多彩なモノグラミング機能を活用すれば、オリジナルのマークやワッペン、ワンポイントとなる刺しゅうデザインが簡単に作れます。
| セシオ14000 | ハイパークラフト1500 |
| セシオ11500SE | ハイパークラフト12000DX |
| セシオ11500 | ハイパークラフト12000 |
| セシオ11000 | ハイパークラフト10000 |
| セシオ9900 | ハイパークラフト900 |
| セシオ9710 | ハイパークラフトC-2100 |
| セシオ9700 | ソフィアC-601 |
| スーパーセシオPC9600 | ソフィアC-400 |
| スーパーセシオ9500 | MB-4 |
| セシオ9090 | NS-1 |
| 刺しゅう名人8080 | NS-4 |
| セシオDX9300 | メモリークラフト200E |
デジタイザーMBXで作成したデータは、3つの方法でミシンに転送することができます。
①USBケーブルを使用して、ミシンに直接接続し転送。
②市販のUSBメモリを使用して、ミシンにデータ転送。
③市販のATAカードや、ジャノメマイカードを使用して、ミシンにデータを転送。
ミシンによって、対応している転送方法が異なりますので、以下の対応表でご確認ください。
| デジタイザーMBX対応ミシンとデータの転送方法 | |||
|---|---|---|---|
| ①USBケーブル | ②USBメモリ | ③ATAカード ジャノメマイカード |
|
| セシオ14000 | ○ | ○ | × |
| ハイパークラフト1500 | ○ | ○ | × |
| セシオ11500SE | ○ | ○ | ○ |
| ハイパークラフト12000DX | ○ | ○ | ○ |
| セシオ11500 | ○ | ○ | ○ |
| ハイパークラフト12000 | ○ | ○ | ○ |
| セシオ11000 | ○ | ○ | ○ |
| ハイパークラフト10000 | ○ | ○ | ○ |
| セシオ9900 | ○ | ○ | × |
| セシオ9710 | × | ○ | × |
| セシオ9700 | × | ○ | × |
| ハイパークラフト900 | × | ○ | × |
| スーパーセシオPC9600 | ○※1 | × | ○ |
| スーパーセシオ9500 | × | × | ○ |
| ハイパークラフトC-2100 | × | × | ○ |
| セシオ9090 | × | × | ○ |
| ソフィアC-601 | × | × | ○ |
| セシオDX9300 | × | × | ○ |
| 刺しゅう名人8080 | × | × | ○ |
| ソフィアC-400 | × | × | ○ |
| メモリークラフト200E | × | ○ | × |
| NS-1 | × | ○ | ○ |
| MB-4 | ○ | ○ | ○ |
| NS-4 | × | ○ | ○ |
※1 64bit版OSでは使用できません。
| 対応OS |
Windows® XP(SP3以上)、Windows Vista®、Windows® 7、 Windows® 8、Windows® 8.1、Windows® 10 (事前にインターネット経由で .NET Framework3.5 のインストールが必要)
|
|---|---|
| CPU | 2GHz以上のIntel または AMD/32ビットまたは64ビットのプロセッサ |
| メモリ | 2GB以上 |
| ハードディスク | 80GB以上の空き容量 |
| ディスプレイ | 1280×1024ピクセルまたはそれ以上の表示 |
| マウス | PS2またはUSB |
| その他 | CD-ROMドライブ(ソフトウエアのインストール時に必要) USBポート(セキュリティドングルの取り付けに必要) インターネット接続の場合、I.E.7.0以上が必要(I.E.8.0以上推奨) |
※Windows及びWindows Vistaは、米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における
登録商標です。
Windows® 8/8.1/10のPCにデジタイザーMBXをインストールする、もしくはデジタイザーMBXをインストール済のWindows® 7/8/8.1をWindows® 10にアップデートする場合は、下記PDFの手順に沿って操作を行ってください。
【注意事項】
デジタイザーMBXのアップデート
セシオ14000、ハイパークラフト1500、セシオ9700、ハイパークラフト900をお使いのお客様は「デジタイザーMBX V4.0V」へのアップデートが必要です。PDFの手順に沿ってデジタイザーMBX V4.0Vにアップデートしてください。
【既存のデジタイザーMBX V4.0からデジタイザーMBX V4.0Vへのアップデートについて】![]()
【注意事項】

現在デジタイザーをお持ちのお客様で、デジタイザーMBXへのバージョンアップをお考えの方は、下記表をご確認ください。○の付いているデジタイザーは、バージョンアップが可能です。詳しくはデジタイザーをお買い求めいただいたジャノメ直営店、FC店、特定代理店にお問い合わせください。

| デジタイザーVer.1.0 | |
| パラレルドングル | USBドングル |
| × | ○ |
| デジタイザーVer.2.0 | ||
| MB | Pro | Jr |
| ○ | ○ | × |
| デジタイザーVer.3.0 | ||
| MB | Pro | Jr |
| ○ | ○ | × |